ホーム > 製品情報
人気アニメ『ダンまち』こと『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』が、初のコンシューマーゲーム化!
主人公ベルを操作してダンジョン探索しよう!
自分のプレイスタイルに合わせて好きなスキルを強化するなど育成要素も充実!
ダンまち外伝の主人公アイズの操作も可能で、アイズ視点も含め、アニメの物語を追体験する「ストーリークエスト」、
高難度ダンジョンや潜るたびに形が変わる自動生成型の「エクストラダンジョン」、仲良くなったキャラクターとおでかけや添い寝、温泉などの「デートイベント」によるお楽しみも満載!
限定版同梱特典
・オリジナルサウンドトラックCD
・冒険の手引書(攻略ガイド+ビジュアルBOOK)
初回特典
・オリジナルシューティングゲーム
「ダンまちでシューティングは間違っているだろうか」ダウンロードコード
※ダウンロード版では期間限定特典となります。
メモオフシリーズの伝統に則ってメモリーズオフシリーズ最終作『メモリーズオフ -Innocent Fille-』のファンディスクが登場!
本編の各ヒロインとのエンディング後、2人はどうなったのか?
お好きなヒロインとのいちゃラブな幸せな甘いひとときを存分にお楽しみいただけます。
※Windows版はダウンロード専売となります。
※通常版、限定版の他、超限定版も発売予定です。
※超限定版は、MAGES. online shopにて販売いたします。
アニメで遊べ! フルアニメーションで再構成され、アドベンチャーゲームの進化系となる新しい『STEINS;GATE』
19年に及びメモリーズオフシリーズ7年ぶり新作にして最終作。
冬の湘南を舞台に始まった『最後のメモリーズ』。
「ライトサイド」「ヘヴィサイド」大きく分岐するストーリー。
捨てる側を選ぶ選択システム『R.A.I.N.s』により、人間関係に影響を及ぼす決断を迫られる。
あなたは誰を選ぶ?
本作には、歴代ヒロインがゲストキャラクターとして登場!
懐かしい彼女たちのそれからを垣間見ることができます。
そして、物語は新たな登場人物たちによって紡がれ、
シリーズ初プレイの方にも物語を楽しめます。
PS4 / PS Vita版は2018年3月29日発売、Nintendo Switch版は、2018年10月25日発売です。
超常現象[オカルト]を科学する、志倉千代丸原作小説『OCCULTIC;NINE』いよいよゲーム化!
原作は、著者・志倉千代丸、キャラクターデザイン&イラスト・pakoによる超常科学ノベル『オカルティック・ナイン』。
2015年5月よりツイッター連載を開始し、8月にはオーバーラップ文庫より第1巻を刊行。2016年にアニメ化、2017年いよいよゲーム化。
高校生の主人公・我聞悠太は、アフィリエイトで稼ごうと「キリキリバサラ」というオカルトを題材としたブログを運営している。
悠太がアップする記事の内容によってシナリオが分岐する『アフィトリガー』を搭載。
ストーリーは、公園の池から256人の死体が発見されるという大事件が世間をにぎわせている最中、
アフィリエイト目的で運営するオカルトブログ「キリキリバサラ」のネタを日々探していた悠太は、
これを「ニゴロ事件」と名付け、不謹慎にも取り上げようとしていた。
自身はオカルトなんて信じちゃいないが、儲けになりそうなブログネタの取材に行った先で、他殺死体を発見する。
狼狽しながらも誰にも見つからずに逃げ出した悠太だが、図らずもそれは「ニゴロ事件」とも関係し、
大きな陰謀へと巻き込まれてゆくのであった。
人気アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』がゲーム化!
本作は、「このすば」の愛称で知られ、角川スニーカー文庫で刊行されている人気小説が原作の異世界コメディ。
物語の主人公は、不慮の事故により異世界に転生した、ゲームを愛するひきこもり・カズマ。
RPGのような異世界で冒険者として、パーティメンバーたちとクエストをこなし過ごす日々が描かれます。
ゲームでは、主人公カズマが持つスキル” 窃盗(スティール)”が撒き起こす騒動と、
騒動の原因である呪いの解除料を稼ぐために様々な手を尽くすオリジナルストーリーが展開します。
名作「かまいたちの夜」を、大胆に、挑戦的にリメイク!
雪深い山中にあるペンションで起こった無差別連続殺人。
密室で起きた殺人の謎を、あなたは解き明かすことができるか?
― 推理サスペンスとしてスタートした物語は、自分の選択次第でコメディにもオカルトにも、
バイオレンスやホラー、大人の香りが漂うストーリーになったりと
メインストーリーが予想外の変化を遂げ、一つのストーリーをクリアするたびに
その醍醐味が増してゆきます。
ビジュアルとボイスが主流となっている現在のアドベンチャーゲームファンへ向け、
鮮やかな、そしてショッキングなビジュアルで彩り、声優陣の魅力的な演技を載せて大胆にスタイルをチェンジ。
「かまいたちの夜」の面白さ、自分の選択がメインストーリとなってゆくアドベンチャーゲームの醍醐味を
プレイしやすく楽しんでいただけるよう挑戦的なリメイクしたのが本作『かまいたちの夜 輪廻彩声』です。
「STEINS;GATE」を超える高いシナリオ評価を得た科学ADV第4弾『CHAOS;CHILD』の新作が登場!
『STEINS;GATE』『ROBOTICS;NOTE』などを展開する「科学アドベンチャーシリーズ」第4弾として2014年12月に発売され、その深く心に突き刺さるストーリーでプレイヤーを絶狂させたサイコサスペンスADV『CHAOS;CHILD』の最新作が発売!
――僕はこのくそったれなゲームを……リタイアします❤
TVアニメも絶賛放送中の「Re:ゼロから始める異世界生活」がゲーム化!
『まんがタイムきららキャラット』(芳文社)にて連載中の人気コミック『NEW GAME!』(ニューゲーム:原作得能正太郎)がアニメ化に伴い、ゲーム化決定!
物語は、主人公の涼風 青葉が憧れのゲーム会社イーグルジャンプに入社して数ヶ月経過したところから始まる。
会社には慣れてきたが、まだまだ勉強することばかりの夏、イーグルジャンプで開発中の大作RPGフェアリーズストーリー3の開発は佳境を迎えようとしていた。そんな中、フェアリーズストーリー3の予約状況が順調であることから追加ストーリーをDLC(ダウンロードコンテンツ)として新たに作成することが決定する。
だが、コウを含むメインスタッフは本編のマスター作業に集中しているため、どうしても人出が足りない。そこで、青葉が追加ストーリーのアートディレクターとして働くことになる。
いきなりの大役に戸惑う青葉。
果たして、青葉は無事にアートディレクターの仕事をやり遂げることができるか?
青葉の未来はどうなるのか?
Xbox、Xbox 360、Xbox One、Xbox LIVE および Xbox 関連ロゴは米国 Microsoft Corporation および/ またはその関連会社の商標であり、Microsoft からのライセンスに基づき使用されています。
“PlayStation”、“PS5”、“PS4”、“PS3”、“PS2”、“PSP”および“PS Vita”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標、または商標です。
iPhone、iPod touch、iTunes Store は、Apple Inc.の商標です。
Nintendo Switch・NINTENDO DS・ニンテンドーDSは任天堂の登録商標です。
その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。